括弧内の数字は実働日数です。
エージェントA
・IT企業の定期ニュースレター(2日)
SDLX 2007、翻訳メモリと用語ベースあり、指示書あり、スタイルガイドあり。
・ITソフトウェアUI(1日)
SDLX 2007、翻訳メモリと用語ベースあり、指示書あり、スタイルガイドあり。
・ITドキュメント(3日)
SDLX 2007、翻訳メモリと用語ベースあり、指示書あり、スタイルガイドあり。
・クラウドサービス関連ドキュメント(6日)
XLiff Editor、翻訳メモリあり、指示書あり、スタイルガイドあり。定番化してきた案件。機械翻訳による仮の翻訳メモリも併用する案件だが、その翻訳メモリから提示される訳文はそのまま使える場合もある一方で、日本語が文法的におかしい場合もあり。統計ベースの翻訳エンジンだろうか。
・旅行情報コンテンツ(8日)
XLiff Editor、翻訳メモリあり、指示書あり、スタイルガイドあり。
IT企業が運営するWebサイトのコンテンツなので、そのスタイルに慣れている翻訳者が招集されたようだが、内容はまったくIT系に関係なく、固有名詞の調査が大変。ゴールデンウィークも関係なく、対応可能な分量を割り振ってもらえたので、ありがたいと言えばありがたい。
・翻訳メモリの整合作業(1日)
Trados 2007 WinAlign。
以前にこのエージェントの海外オフィス(この担当者は日本語を読めない)から引き受けたことのあるソースクライアントの案件。ドキュメント翻訳の前段階として、対象ドキュメントの旧版をアライメントして、その後に(流用できる部分はそのまま流用して)翻訳も引き受けてほしいとの依頼だったが、そもそもアライメント用にもらったドキュメントの品質に問題がある旨を報告。
エージェント内でもハンドリングにゴタゴタしたようで、翻訳案件のほうも数回にわたり延期→結局、お断りした。
その他
管理組合の5月イベントがようやく終了。2年間の任期も終わりに近づいた。
神奈川県内の避難者交流会1回。
避難者向け会報の第1号を発行。
東北ボランティア1回(いつもの南相馬と、RockCorps相馬)。
登山練習シリーズ3回目(茅ヶ岳)。
家の近くに手頃なスポーツスタジオができたので、5月から通うことにする(週1回1コマ×4回)。
音楽ライブ鑑賞1回。