翻訳勉強会「十人十色」主催の勉強会で、簡単ながらApSIC Xbenchの使い方について発表させていただきました。なぜか急に「発表しよう」と思い付いて名乗りをあげてしまったので、準備不足でしたが、参加者からのご質問などでカバーしていただきありがとうございました。紹介しきれなかった部分については、このブログでも少し補足したいと思います。
他の発表者のかたがたの発表内容もまさに十人十色でした。個人的には、「辞書編」がとても参考になりました。
十人十色東京編2015
2015年7月5日10:00~17:00
■午前の講演
矢能千秋さん「産業翻訳者が出版翻訳の世界に踏み出すには:第四弾」
■ツール編
井口富美子さん「Evernote活用法」
中島拓哉さん「クラウド型工程管理ツール」
東尚子「Xbenchの活用方法」
■翻訳編
高橋さきのさん「ライティングの基本」
大光明宜孝さん「私の翻訳法」
■辞書編
大久保克彦さん「青空WINGなど自作公開EPWING形式」
水谷健介さん「dicregate を中心に検索について」
内山卓則さん「自作のツール「かんざし」の紹介」
高橋聡さん「代表的な辞書ブラウザの使い方と学習辞典」
私の発表資料はこちら(PDFファイル、791KB)です。