2014年9月のまとめ

アーカイブ

括弧内の数字は実働日数です。

エージェントA
・IT企業の定期ニュースレター(2日)
Trados Studio 2014、パッケージとは別に参照用の翻訳メモリと用語ベースの支給あり、指示書あり、スタイルガイドあり。
※このソースクライアントの案件のために急きょTrados Studio 2014を購入。

・クラウドサービス関連プレゼンテーション資料(2日)
XLiff Editor、翻訳メモリあり、指示書あり、スタイルガイドあり。

・IT企業のブログ記事翻訳のレビュー(2日)
Idiom Desktop Workbench。

・IT企業のWebコンテンツ(2日)
Trados Studio 2014、パッケージとは別に参照用の翻訳メモリと用語ベースの支給あり、指示書あり、スタイルガイドあり。

エージェントD
・IT企業のトレーニング資料、ドキュメント(4日)
以前にWebサイト翻訳プロジェクトに参加したソースクライアントの案件。指定ツールなし。

エージェントE
・IT企業の認定トレーニング関連資料(3日)
SDLX 2007、翻訳メモリあり、指示書あり、スタイルガイドあり。
このエージェントからの打診は2年ぶり。登録している中で単価は一番低いのだが、この案件に関しては高い単価だった。ただし請求時に確認したところ「内税処理で」と言われた(実質、元の単価とほとんど変わらない)。ちょっと考え物だ。

その他
JTF標準スタイルガイド委員会に出席。
避難者向け交流イベント。
避難者向け会報の第3号を発行。
避難者向け会報制作のため訪問取材1件(支援団体)。
避難当事者団体の交流会にゲスト参加。
広域避難者支援関連の会議にオブザーバー参加。
日弁連シンポジウムを聴講。
東北ボランティア1回(南相馬)。
横浜市防災ライセンス講習を受講。